2020.11.11 (Wed)
千葉県ライフセービング協会加盟
館山サーフライフセービングクラブより
館山SLSCが、令和2年文化の日、知事表彰 千葉県功労者地域振興功労を受賞されました。
表彰経緯
☆監視活動の永年の実績
☆今年度もコロナ禍で千葉県内では唯一海辺での監視活動をし事故を防いだ
☆オーシャンフェスタなど地域振興に協力
☆全日本ライフセービングジュニア選手権大会で2連覇を達成、後世の育成に力を注いでいる
館山市からも今年度の監視体制に高評価と、後押しをいただいたそうです。
https://www.pref.chiba.lg.jp/soumu/chijishou/hyoushou.html
館山SLSCコメント
「水辺の事故ゼロをめざして、日ごろの活動が認められ、今年度唯一の団体として表彰されたことをとてもうれしく思います。この表彰はクラブ員一人ひとりの思いと活動、そして我々をサポートいただいている方の応援により実現したものです。この場をお借りしまして感謝を申し上げます。
今後も地域を盛り上げ、事故ゼロに向けて取り組んでいきます。
今後も応援をよろしくお願いいたします。」
—
地域でのライフセービングの取組みが、このような形で評価されました館山SLSCの姿は、全国のライフセービングクラブの励みになります。
-*-*-*-
全国のライフセーバーを応援してください。
皆さまからのご寄付が、水辺の事故ゼロへつながります。
https://bokinchan3.com/jla…/donation/bokin/page0.php
-
【Vol.5】3.11 Water Safety Week 2021
-
【重要/事務局より】テレワーク体制のお知らせ
-
【お知らせ】気象庁と「水難事故防止・防災に関する協定」締結
-
【寄付のお願い】ライフセーバーに寄付してください!
-
【お知らせ】オンライン表彰式をライブ配信します!
-
【都道府県協会情報】千葉県知事より表彰されました。
-
【NEWS RELEASE】e-Lifesaving が 文部科学省の子供の学び応援サイトで紹介されました
-
文部科学省 田野瀬太道副大臣と水辺の安全教育に関する意見交換
-
【都道府県協会情報】茅ヶ崎市より感謝状が贈呈されました
-
【募集】Lifesaving Photo contest 2020 のお知らせ(更新情報あり)